ハリマ農業協同組合は、農産物の販売や各種事業を通じて、農家の方々や地域の皆様の生活の架け橋となります。
JAで貯める
JAで借りる
お知らせ
その他
・JAネットバンク 詳細情報
・お取引ごとの定型約款
JAハリマについて
JAハリマの概要
JAハリマの役員体制について
事業のご案内
営農情報
JAハリマの営農情報
JAハリマの農産物直売所
食彩館 伊和の里
食彩館 伊和の里
JA-SS
経済センター
農機センター
JAしらぎく会館
しらぎく会館について
生花・盛籠のご案内
経済部から耳より情報
みどり診療所
みどりの健康百科
あぜみち健康百科
みどり診療所の健康百科
ふれあい課
活動案内
旅行業務
あぜみち
あぜみち バックナンバー
あぜみちクイズ
ほのぼの広場へ投稿
採用情報
各種方針
個人情報保護方針
情報セキュリティ基本方針
利益相反管理方針の概要
金融円滑化基本方針
金融商品の勧誘指針
保険募集指針
JAバンクの苦情処理措置及び紛争解決措置
JAバンク利用者保護等管理方針
JA共済の苦情処理措置及び紛争解決措置
次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画
反社会的勢力への対応に関する基本方針
個人情報保護法等に基づく公表事項等
お客さま本位の業務運営に関する取組方針
サイトマップ
お問い合わせ
ホームページのご利用について
http://ja-harima.jp/mobiles/
モバイルサイトにアクセス!
金融円滑化基本方針
金融円滑化基本方針
トップページ
>
各種方針
>
金融円滑化基本方針
金融円滑化にかかる基本的方針
金融円滑化にかかる基本的方針
ハリマ農業協同組合(以下,「当組合」といいます。)は,農業者の協同組織金融機関として,「健全な事業を営む農業者をはじめとする地域のお客さまに対して必要な資金を円滑に供給していくこと」を,「当組合の最も重要な役割のひとつ」として位置付け,当組合の担う公共性と社会的責任を強く認識し,その適切な業務の遂行に向け,以下の方針を定め,取組んでまいります。
1 当組合は,お客さまからの新規融資や貸付条件の変更等の申込みがあった場合には,お客さまの特性および事業の状況を勘案しつつ,できる限り,柔軟に対応するよう努めます。
2 当組合は,事業を営むお客さまからの経営相談に積極的かつきめ細かく取り組み,お客さまの経営改善に向けた取組みをご支援できるよう努めてまいります。
また,役職員に対する研修等により,上記取組みの対応能力の向上に努めてまいります。
3 当組合は,お客さまから新規融資や貸付条件の変更等の相談・申込みがあった場合には,お客さまの経験等に応じて,説明および情報提供を適切かつ十分に行うように努めてまいります。
また,お断りさせていただく場合には,その理由を可能な限り具体的かつ丁寧に説明するよう努めます。
4 当組合は,お客さまからの,新規融資や貸付条件の変更等の相談・申込みに対する問い合わせ、相談及び苦情については,公正・迅速・誠実に対応し,お客さまの理解と信頼が得られるよう努めてまいります。
5 当組合は、お客さまからの新規融資や貸付条件の変更等の申込み、事業再生ADR手続の実施依頼の確認または地域経済活性化支援機構もしくは東日本大震災事業者再生支援機構からの債権買取申込み等の求めについて、関係する他の金融機関等(政府系金融機関等、信用保証協会等および中小企業再生支援協議会を含む。)と緊密な連携を図るよう努めてまいります。
また、これらの関係機関等から照会を受けた場合は、守秘義務に留意しつつ、お客様の同意を前提に情報交換しつつ連携に努めます。
6 (金融円滑化管理に関する体制について記載)
当組合は,お客さまからの上述のような申込みに対し,円滑に措置をとることが出来るよう,必要な体制を整備いたしております。
具体的には,
(1)組合長以下,管理職、管理担当者等を構成員とする「コンプライアンス委員会」にて,金融円滑化にかかる対応を一元的に管理し,組織横断的に協議します。
(2)信用事業担当理事を「金融円滑化管理責任者」として,当組合全体における金融円滑化の方針や施策の徹底に努めます。
(3)各支店に「金融円滑化管理担当者」を設置し,各支店における金融円滑化の方針や施策の徹底に努めます。
7 当組合は、本方針に基づく金融円滑化管理態勢について,その適切性および有効性を定期的に検証し,必要に応じて見直しを行います。
※貸付条件の変更等のお申込を受け付けた債権の数
※貸付条件の変更等のお申込を受け付けた債権の数
( 2019-05-09 ・ 70KB )
JAハリマ 楽天ショップ
ハリマ農業協同組合
〒671-4132
兵庫県宍粟市一宮町東市場429番地1
TEL:0790-72-1234
FAX:0790-72-1590
------------------------------
営農指導事業、生活指導事業、販売事業、購買事業、店舗事業、給油所事業、信用事業、共済事業、診療所事業、葬祭事業、観光事業、損害保険代理店業
------------------------------
1
1
0
2
6
3
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
JAバンク
|
JA共済
|
暮らしのサービス
|
JAハリマについて
|
営農情報
|
食彩館 伊和の里
|
JA-SS
|
経済センター
|
農機センター
|
JAしらぎく会館
|
経済部から耳より情報
|
みどり診療所
|
ふれあい課
|
旅行業務
|
あぜみち
|
採用情報
|
各種方針
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ホームページのご利用について
|
<<ハリマ農業協同組合>> 〒671-4132 兵庫県宍粟市一宮町東市場429番地1 TEL:0790-72-1234 FAX:0790-72-1590
Copyright © ハリマ農業協同組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン