ふれあい出前講座
ふれあい出前講座
令和元年5月 杉田公民館
公民館で定期的に開催されている「100歳体操」の後、出前講座を開催。
3年前に開催した時より参加者も増えていましたが男性が若干少なめです。
今回は3つの脳トレレクレーションを紹介しました。
①グーパー運動
人間は物を取るときや転ぶ時は「パー」を出すことが多く「グー」を出す事には慣れていません。
人間は物を取るときや転ぶ時は「パー」を出すことが多く「グー」を出す事には慣れていません。
左右で違う動作を行う事で脳が活性化し、転倒予防にもつながります。
胸元でグー・反対の手は伸ばしてパー・これを左右交互に繰り返します。
その次は胸元をパー・伸ばしてグーの動作でこれが簡単なようでなかなか出来ません。
胸元でグー・反対の手は伸ばしてパー・これを左右交互に繰り返します。
その次は胸元をパー・伸ばしてグーの動作でこれが簡単なようでなかなか出来ません。
②色違いカード読み合わせ
カードの色とは違う色の名前を書いて、名前だけとか、カードの色を読み上げます。
カードの色とは違う色の名前を書いて、名前だけとか、カードの色を読み上げます。
色の違うマーカーで書いたひらかな文字の読み合わせにも挑戦してもらいました。
③はしごウォーク
はしごの「ひとます」を4歩で歩き、基本を覚えます。
はしごの「ひとます」を4歩で歩き、基本を覚えます。
次に1・2・3・4の3だけ「ます」の外に足を出し、慣れれば3と6の時も外に出します。
右足と左足を交互に出す事が基本でも中々出来ないと熱心に取り組まれました。
右足と左足を交互に出す事が基本でも中々出来ないと熱心に取り組まれました。